topics
2023.03.13 |
第485回 八戸地区病院薬剤師会薬学例会のご案内 日 時: 2023年3月29日 18:30~20:15 会 場: web開催 参加費: ¥1000円(会員)、¥3000円(非会員)、¥1500円(他地域日病薬会員) 登録締切:3月28日(火) 案内(PDF) キーワード入力フォームへ |
---|---|
2023.02.14 |
糖尿病オープンセミナー2023のご案内 日 時: 2023年3月19日 13:00~14:30 会 場: web開催 案内(PDF) |
2023.01.06 |
プレアボイド事例報告アドレス変更のお知らせ 青森県病院薬剤師会プレアボイド委員会では県内のプレアボイド事例の把握及び集積をしております。この度報告先のアドレスが変更となりましたのでお知らせいたします。詳細のPDFをご確認ください。 また、日本病院薬剤師会にプレアボイド報告をした場合は青森県病院薬剤師会へもご報告して頂けますようお願い申し上げます。 詳細(PDF) |
2022.12.23 |
他団体からのご案内 他団体より研修のお知らせがきております。 こちらをご確認ください。 |
2022.11.11 |
令和4年度 青森県病院薬剤師会優秀プレアボイド賞の掲載 プレアボイド広場に令和4年度 優秀プレアボイド賞(令和3年度報告分)を掲載しました。 |
2022.09.12 |
青森県病院薬剤師会会長挨拶・役員の更新 青森県病院薬剤師会会長の挨拶及び役員 を更新しました。 |
2020.06.15 |
令和4年度 青森県病院薬剤師会総会(書面決議)の結果報告 令和4年5月にご案内した令和3年度 青森県病院薬剤師会総会(書面決議)について、議決権行使書を令和4年6月8日で締め切りました。その結果を報告いたします。 詳細(PDF) |
2020.06.15 |
会長候補の選挙に関する結果報告 令和4年4月12日付けで公示した青森県病院薬剤師会の会長候補選挙について、結果を報告いたします。 詳細(PDF) |
2022.05.16 |
会長候補選挙の立候補者について 青森県病院薬剤師会会則並びに青森県病院薬剤師会細則に従い、会長候補者をお知らせいたします。 詳細(PDF) |
2022.04.12 |
会長候補の選挙に関する告示について 青森県病院薬剤師会の会長候補の選出について、選挙規約第1条に基づき実施しますのでお知らせ致します。 詳細(PDF) |
他団体からのお知らせ
案内(PDF) |
日本神経精神薬理学会 Webサイト: ホームページ |
---|
日本病院薬剤師会更新情報
詳細については日本病院薬剤師会ホームページでご確認下さい。
2023.03.16 | 第3回臨床研究・治験事務局ベーシックセミナー2023(Web)のお知らせ | |
---|---|---|
2023.03.16 | プレアボイド報告システム構築に関する業務の公募について | |
2023.03.16 | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者について」の一部改正について(通知)(令和5年3月14日付事務連絡) | |
2023.03.16 | 「厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部改正等に伴う実施上の留意事項について」の一部改正について(通知)(令和5年3月14日付事務連絡) | |
2023.03.16 | 抗PD-1抗体抗悪性腫瘍剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和5年3月14日付通知) | |
2023.03.16 | トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項について(令和5年3月14日付通知) | |
2023.03.16 | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和5年3月14日付通知) | |
2023.03.16 | 令和4年医師、歯科医師及び薬剤師の届出について(依頼)(令和5年3月6日付事務連絡) | |
2023.03.16 | セミプリマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(子宮頸癌)の作成について(令和5年3月14日付事務連絡) | |
2023.03.16 | トラロキヌマブ(遺伝子組換え)製剤の最適使用推進ガイドライン(既存治療で効果不十分なアトピー性皮膚炎)について(令和5年3月14日付事務連絡) | |
2023.03.16 | 後発医薬品の出荷停止等を踏まえた診療報酬上の臨時的な取扱いについて(令和5年3月13日付事務連絡) | |
2023.03.16 | 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.196」の提供について | |
2023.03.13 | 令和4年度診療報酬改定において経過措置を設けた施設基準の取扱いについて(令和5年3月10日付事務連絡) | |
2023.03.10 | 令和5年度妊婦・授乳婦薬物療法認定薬剤師講習会(第1回web)のご案内について | |
2023.03.09 | 令和5年4月1日からの診療報酬上の特例措置等について | |
2023.03.09 | 人血小板濃厚液の使用時の安全確保措置の周知徹底について(令和5年2月28日付通知) | |
2023.03.09 | 厚生労働省ホームページ「妊娠と薬」の公表について(周知依頼)(令和5年3月1日付事務連絡) | |
2023.03.06 | 保険医の使用医薬品(掲示事項等告示第6関係)及び保険薬剤師の使用医薬品(掲示事項等告示第14関係)に係る留意事項について(令和5年3月3日付保医発0303第3号) | |
2023.03.06 | 使用薬剤の薬価(薬価基準)の一部改正等について(令和5年3月3日付通知) | |
2023.03.06 | 公知申請に係る事前評価が終了した医薬品の保険上の取扱いについて(令和5年3月3日付厚生労働省保険局医療課長通知) | |
2023.03.06 | 「診療報酬における加算等の算定対象となる後発医薬品」等について(令和5年3月3日付保医発0303第2号) | |
2023.03.06 | 2023年 医師・薬剤師・看護師のためのがん免疫薬物療法マネジメントセミナー(ベーシックコース・アドバンスドコース) | |
2023.03.02 | 江口記念がん優秀論文賞・活動賞の募集について | |
2023.03.02 | 「医療用医薬品バーコードおよび病院薬剤部門の情報化に関する調査」へのご協力のお願い 調査期間が3月31日(金)までに延長になりました。 | |
2023.03.02 | 医療事故の再発防止に向けた提言第17号の公表について(令和5年3月1日付通知) | |
2023.03.02 | 電子処方箋に関するオンライン説明会の実施等について(協力依頼)(令和5年3月1日付事務連絡) | |
2023.03.02 | 「診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について」等の一部改正について(令和5年2月28日付保医発0228第1号) | |
2023.03.02 | 沈降精製百日せきジフテリア破傷風不活化ポリオ(セービン株)混合ワクチン等に係る「使用上の注意」の改訂について(令和5年2月28日付事務連絡) | |
2023.03.02 | 医薬品の適応外使用に係る保険診療上の取扱いについて(令和5年2月27日付通知) | |
2023.03.02 | 医薬品医療機器等法上の効能・効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について(令和5年2月24日付通知) | |
2023.03.02 | 公知申請に係る事前評価が終了し、医薬品医療機器等法に基づく承認事項の一部変更承認がなされた医薬品の保険上の取扱いについて(令和5年2月24日付厚生労働省保険局医療課長通知) | |
2023.03.02 | 第2回公開シンポジウム 地域における効果的な薬剤師確保の取組に関する調査研究 | |
2023.03.02 | 厚生労働省令和4年度循環器病に関する普及啓発事業委託費による多職種セミナーのご案内 | |
2023.03.01 | トルコ・シリア大地震義援金の募集について | |
2023.02.27 | 日本口腔外科学会からの「薬剤関連顎骨壊死の病態と管理:顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」案のパブリックコメントの募集について | |
2023.02.20 | 薬剤管理サマリーの利活用に関するアンケート調査の実施について | |
2023.02.20 | 「回復期病棟における薬剤師介入の有用性に関する調査研究」の実施について | |
2023.02.20 | 日病薬会員施設紹介 掲載施設を追加しました(山形市立病院済生館) | |
2023.02.20 | 医薬品の投与に関連する避妊の必要性等に関するガイダンスについて(令和5年2月16日付事務連絡) | |
2023.02.20 | 医療情報データベースを利用した調査結果に係る電子化された添付文書への記載要領の改正等について(令和5年2月17日付事務連絡) | |
2023.02.20 | 医療事故情報収集等事業「医療安全情報No.195」の提供について |
青森県病院薬剤師会事務局 連絡先
〒031-8555 八戸市田向三丁目1番1号
八戸市立市民病院薬局内
TEL 0178-72-5111(内線1420)
E-mail:aobyo@hospital.hachinohe.aomori.jp
ホームページについて
E-mail:aobyo-office@umin.net